| 12:30 | 開場・受付 | 
	
    	| 13:00 | 開会挨拶 建設副産物リサイクル広報推進会議会長 佐藤 直良氏 | 
	
    	| 13:05 | 来賓挨拶 国土交通省 総合政策局 審議官 市川 篤志氏 | 
	
    	| 13:10 | 特別講演「建設リサイクルにもとめられるもの」 京都大学大学院 地球環境学堂 教授 勝見 武 氏 | 
	
    	| 14:00 | 「建設リサイクル推進計画2020」 〜「質」を重視するリサイクルへ〜
 
国土交通省総合政策局 公共事業企画調整課インフラ情報・環境企画室 室長 若尾 将徳 氏
 | 
	
    	| 14:30 | 「建設リサイクル推進計画2020」関東地域版について 
国土交通省関東地方整備局 企画部技術調査課課長補佐 伊藤 克雄 氏
 | 
	
    	| 14:50 | 休憩 | 
	
    	| 15:00〜15:40 | 「建設リサイクル推進計画2020」施策(3) 建設分野における生産性向上に資する対応等
 
 | 
	
    	| 15:00 | ・「建設副産物に係る情報交換システムと電子マニフェストの連携」について 
(株)日本能率協会総合研究所 交通・まちづくり研究部主任研究員 松田 愛礼 氏
 | 
	
    	| 15:20 | ・「建設発生土のトレーサビリティシステム等の活用」について― トレーサビリティシステムの一例SS-TRACE SYSTEM 紹介―
 
(一財)先端建設技術センター 企画部 参事役 高野 昇 氏
 | 
	
    	| 15:40〜16:20 | 関係団体における建設リサイクル推進に向けた取り組み 
 | 
	
    	| 15:40 | ・「建設業界における建設リサイクル推進への取り組み」 
(一社)日本建設業団体連合会 環境委員会 建築副産物部会委員
戸田建設(株) 本社建築環境・品質管理部課長代理 高橋 昌宏 氏
 | 
	
    	| 16:00 | ・「全産連における建設汚泥再生品等の利用促進への取り組み」 
(公社)全国産業資源循環連合会 専務理事 森谷 賢 氏
 | 
	
    	| 16:20 | 2020年度建設資源循環利用促進賞表彰式 | 
	
    	| 16:30 | 閉会 |