令和4年度建設廃棄物適正処理講習会<実務者向けの基本的な内容> 下期開催案内
標記講習会を下表に示す日程及び場所で開催します。
参加ご希望の方は申込締切日までに「参加申込書」に必要事項を記入し、FAXでお申込みください。
【講習内容】
【主催】 |
開催地の建設業協会
建設マニフェスト販売センター
|
【共催】 |
建設六団体副産物対策協議会(注)
(注)建設六団体副産物対策協議会の構成団体は、建設マニフェスト販売センターのホームページ内 「センターの紹介」を参照してください。
|
【協賛】 |
建設副産物リサイクル広報推進会議 |
【内容】 |
建設廃棄物の適正処理について<実務者向けの基本的な内容>
第1部 環境関連法体系と建設廃棄物及び排出事業者責任について
第2部 建設リサイクル法について及び廃棄物の委託処理について
第3部 (主に建設系 紙)マニフェスト管理について
|
【講習時間】 |
13:00 〜 16:30(受付開始 12:30〜) |
【参加費】 |
無料 |
【持ち物】 |
受講票、筆記用具 |
【その他】 |
土木CPDS認定予定(4ユニット)、建築CPD認定予定(3時間)
(ご希望の場合は、受講申込書の希望欄に✓印を付けてお申し込みください)
|
【申込方法】
① |
参加申込書に必要事項を記入の上、申込締切日までにFAXでお申し込みください。
FAX 03-6683-3617(FAX番号を間違えないようにご注意ください)
|
② |
受付が完了しましたらFAXにて受講票をお送り致します。
当日会場の受付にご提示ください。
|
③ |
申し込みが定員を超えて受け付けられない場合は、
申込書の「連絡担当者」にFAXにてご連絡します。
また、キャンセル等があった場合はTEL 03-6303-7670までご連絡をお願いいたします。
|
【問い合わせ先】
建設マニフェスト販売センター(TEL 03-3523-1630) |
※ |
参加申込書の着信確認のお問い合わせ・キャンセル・参加者の変更は
下記までご連絡ください。
株式会社 YUCON TEL 03-6303-7670
|
令和4年度建設廃棄物適正処理講習会<実務者向けの基本的な内容> 開催地一覧
講習会 No |
開催日 |
開催地 |
会場 |
定員 |
申込 締切日 |
1 |
10/7(金) |
津市 |
三重県総合文化センター 大研修室 津市一身田上津部田1234 |
80 |
9月30日 |
2 |
10/11(火) |
千代田区 |
東京消防庁スクワール麹町「錦華」 千代田区麹町6-6 |
100 |
10月4日 |
3 |
10/14(金) |
宮古島市 |
宮古建設会館 宮古島市平良字下里1199-12 |
30 |
10月7日 |
4 |
10/21(金) |
石垣市 |
八重山建設会館 石垣市字新川2462-1 |
21 |
10月14日 |
5 |
10/28(金) |
奄美市 |
奄美建設会館 奄美市名瀬小浜町20-3 |
30 |
10月21日 |
6 |
11/2(水) |
大島郡 |
和泊町中央公民館 大島郡和泊町大字和泊10 |
30 |
10月26日 |
7 |
11/11(金) |
浦添市 |
沖縄建設労働者研修福祉センター 浦添市牧港5-6-7 |
80 |
11月4日 |
8 |
11/15(火) |
洲本市 |
淡路建設会館 洲本市塩屋2-4-11 |
36 |
11月8日 |
9 |
11/29(火) |
さいたま市 |
埼玉建産連研修センター さいたま市南区鹿手袋4-1-7 |
80 |
11月22日 |
10 |
12/1(木) |
名古屋市 |
名古屋国際会議場 名古屋市熱田区熱田西町1-1 |
100 |
11月24日 |
11 |
12/2(金) |
岐阜市 |
サンレイラ岐阜 岐阜市薮田東1-2-3 |
50 |
11月25日 |
12 |
1/26(木) |
仙台市 |
宮城県建設産業会館 仙台市青葉区支倉町2-48 |
60 |
1月19日 |
13 |
2/16(木) |
神戸市 |
兵庫建設会館 神戸市西区美賀多台1-1-2 |
50 |
2月9日 |
14 |
3/3(金) |
福井市 |
福井県建設会館 福井市御幸3-10-15 |
60 |
2月24日 |
15 |
3/17(金) |
金沢市 |
石川県建設総合センター 金沢市弥生2-1-23 |
70 |
3月10日 |
◎ |
申込締切日をご確認ください。申込締切日以降は基本的に受付いたしません。 |
◎ |
会場によっては駐車スペースに限りがありますので、 公共の交通機関でのご来場にご協力ください。 |
▲Page Top
|