*===NEWS MAIL=========*========*========*========*========*========* 建設副産物リサイクル広報推進会議 ニュースメール 2025年度 vol.7 *========*========*========*========*========*=========NEWS MAIL===* ────────────────────────────────────── ◆◆◆建設副産物リサイクル広報推進会議 事務局からのお知らせ◆◆◆ ────────────────────────────────────── ■□□令和7年度建設リサイクル広報用ポスターの購入申込受付中 毎年、リデュース・リユース・リサイクル推進月間である10月を中心に公共交通機関 の駅舎、公共機関、建設現場などに掲示していただいています。    詳細は下記URLをご参照ください。    ↓↓↓    https://www.suishinkaigi.jp/publish/poster.html  10月の3R月間に向け出来るだけ早く皆様にお届け出来るようにいたします。                                    □□■ ───────────────────────────────────────    ◆◆◆    ― 会員からのお知らせ ―         ◆◆◆ ─────────────────────────────────────── ■■公益社団法人全国産業資源循環連合会 第1回「資源循環と環境を考える全国大会」の開催 https://www.zensanpairen.or.jp/national_convention/ ■■一般財団法人先端建設技術センター 「令和7年度 先端建設技術セミナー」の開催 https://www.actec.or.jp/seminar/ ─────────────────────────────────────── ◆◆◆ 行政からの情報提供(事務局が独自に収集したものも含みます) ◆◆◆ ─────────────────────────────────────── ◆茨城県 茨城県土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例 https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/haitai/fuho/zandozyorei/zando.html ◆栃木県 「とちの環エコ製品」の紹介 〜2025年版が完成しました〜 https://www.pref.tochigi.lg.jp/d05/eco/haikibutsu/jyunkan/eco-seihin.html ◆新潟県 令和7年度(後期)建設リサイクル法全国一斉パトロールの実施について https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/gijutsu/0771668.html ◆富山県 富山県リサイクル認定制度 https://www.pref.toyama.jp/1705/kurashi/kankyoushizen/haikibutsu/recycle1/index.html ◆滋賀県 ◇◆『滋賀県リサイクル認定製品〔ビワクルエコ製品〕製品カタログ』◆◇ https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/haikibutsu/13431.html ◆奈良県 令和7年度「奈良県リサイクル認定製品」の申請(更新含む)の募集について https://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=12652 ◆山口県 PCB廃棄物の処理について https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/40/20929.html ◆長崎県 ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の適正処理について https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kurashi-kankyo/haikibutsu-recycle/pcb/pcbshori/     ◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆――――――◆――――――◆    情報提供のお願い   ■ニュースメール掲載内容の情報提供依頼    皆様がお持ちの情報やホームページの最新情報など、建設副産物リサイクル    広報推進会議の情報発信として相応しいものをご提供頂きたく、宜しくお願い    いたします。 情報提供はこちら ⇒ https://www.suishinkaigi.jp/newsmail/index.html   ■機関誌「建設リサイクル」(電子版)掲載記事の情報提供依頼    当広報推進会議で発行しております、機関誌「建設リサイクル」への掲載記事    候補の情報提供をお願いいたします。   詳細はこちら ⇒ http://www.suishinkaigi.jp/publish/organ.html ◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆――――――◆――――――◆ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■ ニュースメールの配信解除および、登録内容の変更は下記サイトから    お願いいたします。     ※登録内容の変更は、一度登録を解除し、改めて新しいメールアドレスの      登録をお願いいたします。   ■ 建設副産物リサイクル広報推進会議では、ニュースメールに対するご意見、    ご感想、ニュースの募集を行っております。下記サイトからお願いいたします。     配信解除および、登録内容の変更はこちら     ⇒ https://www.suishinkaigi.jp/newsmail/index.html ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■お問い合せ [発 行] 建設副産物リサイクル広報推進会議 http://www.suishinkaigi.jp/ [事務局] 一般財団法人 先端建設技術センター 研究企画部    〒112−0012    東京都文京区大塚2丁目15番6号 オーク音羽ビル4階       TEL:03−3942−3991    FAX:03−3942−0424